先週から映画観まくっていたのでせっかくなので簡単な感想をば
(同行者 先週:RAI、今週:横島さん 全部:池)
■ 宇宙戦艦ヤマト2199 第3幕
ええ、2回見ましたとも!
しかも朝早く限定グッズ(ブルーレイ)を買うために7時に会場入りしましたとも!
映画ですが個人的には相変わらず面白かったです
旧ヤマトからすると違和感を感ずるメイドさん登場などありましたが
時代の流れなので全然問題ないです
とはいえ、話も中盤あたりなので中だるみになりがちな所なので
興味の薄い人にはちょっとキツい所があったのも否めませんねー
まぁ、旧の中だるみに比べれば(例:ビーメラ星)少ない方かと
まだ書き足りませんが興味がある方は是非見てください!
ええ、是非!
あ、「総統も相当お冗談が…」のおっさんも出ますよ?
■ タイバニ
本当は名古屋でヤマトの間に見ようと思ったのですが
人がいっぱいで断念して豊橋のレイトでみました
と言うかヤマトと開始時間が同じだったのですが
男性みんながヤマトへ、女性みんながタイバニへ綺麗に分かれて行くのは圧巻でしたよw
感想ですが久しぶりに観ましたが綺麗にまとまっていて面白かったですよ
久しぶり過ぎて新鮮にすら感じました
良い感じにTV版と新作を交えていて違和感なく観られました
しかし何故にペプシ押し?w
それに全体的にスポンサーさん増えてません?(^_^;)
そんな訳で続きが楽しみですね(来年秋でしたっけ?)
個人的にはせっかく面白いんだから
男にももうちょっと見やすい環境があると良かったような…
あれだけ女性が多いと男性はちょっと躊躇しますよ
たまたま日が悪かったんですかね?
■ まどか
前後編一気に観てきました
朝一番の回から観たのですが
人多すぎw 前編公開してからそれなりに経つのに満席とは…
予想外だったのは前後編はTVの総集編なんですね?
3部作だと思い込んでいたので前編で思いの外進んで驚いてました
要所要所で新作が入っていて話に深みが増していたように感じました
予想以上に女性客も多くてちょっと意外やら安心やら。
これも続きが楽しみです
TV版が綺麗に終わっている分、どうやって続けるのかも含めて。
ちなみに来週はギャバンの予定ですw
2012年10月22日
ヤマトとタイバニとまどかの映画
posted by らじおテクノ助 at 00:41| Comment(0)
| 日記