仕事がヤバいなー
毎日22時終わりはきついです。
作業が事実上1〜2時間しかないのは勘弁してください…
と、弱音はさておきがんばりましょうー
土日をフルに使うしかないですねー…
■作業報告
ネーム 2枚
基本的なネームは終わり
明日からよいよ下書き開始
…1週間遅れで。
2012年12月06日
予想以上…
posted by らじおテクノ助 at 02:36| Comment(0)
| 日記
2012年12月05日
寒い…
とりあえず急に寒くなるのはやめてください
かなり死活問題ですw
あ、…とりあえず維新の演説聞いたけど
3年前の民主よりはましだった…民主よりはね。
■作業報告
下準備いろいろ
ネーム 2枚分
かなり死活問題ですw
あ、…とりあえず維新の演説聞いたけど
3年前の民主よりはましだった…民主よりはね。
■作業報告
下準備いろいろ
ネーム 2枚分
posted by らじおテクノ助 at 02:32| Comment(0)
| 日記
2012年12月04日
少しずつ…
しかしiTunesは使いにくいなぁ…
慣れていないだけかもですが
普通に使う分にはいいかもですが
自分の思い通りに使おうと思うと
まぁーメンドくさい事。
関係ありませんが会社も家も何故かネットが繋がりにくい状況が続いてます
会社のは多分アタック受けていたみたけですが…
なんだかなぁ…(ルータ再起動で一応直った
■作業報告
ネーム 6枚
明日、5枚ネームやって一応ネームは終わりの予定です
まだ分からないけど32ページの予定です。あくまで予定w
慣れていないだけかもですが
普通に使う分にはいいかもですが
自分の思い通りに使おうと思うと
まぁーメンドくさい事。
関係ありませんが会社も家も何故かネットが繋がりにくい状況が続いてます
会社のは多分アタック受けていたみたけですが…
なんだかなぁ…(ルータ再起動で一応直った
■作業報告
ネーム 6枚
明日、5枚ネームやって一応ネームは終わりの予定です
まだ分からないけど32ページの予定です。あくまで予定w
posted by らじおテクノ助 at 02:58| Comment(0)
| 日記
2012年12月03日
原稿やってますよ?
えー、とうとう12月にもなり今年も残り少なくなってきました
例にも漏れずコミケに受かりそちらの日数も残り少なくなってきました
そんな訳で週末はネームを進めてました
当初予定では下書きを初めているはずですが
残念ながら想定済みでした(良い訳ではない
■作業報告
・ネーム(セリフのみ) 十数枚分
・ネーム(コマ割り) 5ページ
今週中にネームと下書きがある程度終わらないとヤバいです
でも仕事も最近普通に22時過ぎまでなんでこちらもヤバいです
(何で新システム稼働と原稿締め切りが被るの…(T_T)
追伸
何気にiPhone買いました。
ええ、もちろんSIMフリー版の4Sです(DOCOMO系使いたいので
電池の持ちはいいですねーまだ、試用段階ですが
コミケまでにある程度使えるようになりたいなぁ…
例にも漏れずコミケに受かりそちらの日数も残り少なくなってきました
そんな訳で週末はネームを進めてました
当初予定では下書きを初めているはずですが
残念ながら想定済みでした(良い訳ではない
■作業報告
・ネーム(セリフのみ) 十数枚分
・ネーム(コマ割り) 5ページ
今週中にネームと下書きがある程度終わらないとヤバいです
でも仕事も最近普通に22時過ぎまでなんでこちらもヤバいです
(何で新システム稼働と原稿締め切りが被るの…(T_T)
追伸
何気にiPhone買いました。
ええ、もちろんSIMフリー版の4Sです(DOCOMO系使いたいので
電池の持ちはいいですねーまだ、試用段階ですが
コミケまでにある程度使えるようになりたいなぁ…

posted by らじおテクノ助 at 03:06| Comment(0)
| 日記
2012年11月26日
コミケ原稿開始(やっと
時期が時期なのにまったく書いていませんでしたが
コミケの原稿の時期になっております
早速スケジュールを組み直したのはナイショですが一応進めています
最近ではネタ出し、ネームの行程は漫画喫茶でやることが多いんですが
今回も例にも漏れず週末は漫画喫茶で缶詰になっていました
…しかし我ながら漫画喫茶でマンガも読まず何やっているんだかです(^^;)
■ ネタ出しネーム
・数ページ
・表紙、裏表紙ネタだし
関係ないですが最近買った漫画です

ワーキングも面白いんですが最近は椿いずみさんの漫画が最高ですw
(画像は新刊の「月刊少女 野崎くん」)
少女漫画ですがこれ以外にも買いそろえたくらいです
恋愛要素最小ギャグ漫画で良い感じです
久しぶりに漫画で笑ったかも。
そんな訳でお勧めです
コミケの原稿の時期になっております
早速スケジュールを組み直したのはナイショですが一応進めています
最近ではネタ出し、ネームの行程は漫画喫茶でやることが多いんですが
今回も例にも漏れず週末は漫画喫茶で缶詰になっていました
…しかし我ながら漫画喫茶でマンガも読まず何やっているんだかです(^^;)
■ ネタ出しネーム
・数ページ
・表紙、裏表紙ネタだし
関係ないですが最近買った漫画です

ワーキングも面白いんですが最近は椿いずみさんの漫画が最高ですw
(画像は新刊の「月刊少女 野崎くん」)
少女漫画ですがこれ以外にも買いそろえたくらいです
恋愛要素最小ギャグ漫画で良い感じです
久しぶりに漫画で笑ったかも。
そんな訳でお勧めです
posted by らじおテクノ助 at 00:48| Comment(0)
| 日記
2012年11月04日
Windows8のセットアップ関連
ちょっと前に買ったAcer のICONIATAB W500P2にWinodws8 Pro入れてました
ええ、1,200円でアップグレードできるヤツで。
インストールに手間取り5時間ばかりかかってしまいました
備忘録的にその原因を羅列してみます。
・Winodws7からですがシャットダウンしても
ちゃんとシャットダウンしない設定があるのでそれを切らないとCDブートできません
コントロールパネルの電源系の設定にあります「高速スタートアップを有効にする」です
・タブレットでCDブートでインストールしようとしてもキーボードが入ります
いつもの「CDブートしたけどキー何か押してね」です
・ドライバーはWindows7のが結構、使えます
・Windows7からのアップグレードの場合、旧OSのフォルダはWIndows.oldに入ります
必要なファイルはそっから復帰できます。
・Windows8のMIXIのアプリですが見た目はいいのですが
もうちょっと機能多くした方がいいのでは。
見た目は結構いいのですけどね
ええ、1,200円でアップグレードできるヤツで。
インストールに手間取り5時間ばかりかかってしまいました
備忘録的にその原因を羅列してみます。
・Winodws7からですがシャットダウンしても
ちゃんとシャットダウンしない設定があるのでそれを切らないとCDブートできません
コントロールパネルの電源系の設定にあります「高速スタートアップを有効にする」です
・タブレットでCDブートでインストールしようとしてもキーボードが入ります
いつもの「CDブートしたけどキー何か押してね」です
・ドライバーはWindows7のが結構、使えます
・Windows7からのアップグレードの場合、旧OSのフォルダはWIndows.oldに入ります
必要なファイルはそっから復帰できます。
・Windows8のMIXIのアプリですが見た目はいいのですが
もうちょっと機能多くした方がいいのでは。
見た目は結構いいのですけどね
posted by らじおテクノ助 at 23:46| Comment(0)
| 日記
コミケ受かりました
つぶやきはしたのですが
お陰様で今度もコミケ受かりました。
土曜日 東地区 コ−48a
ちょっと前から進めていた人生で後一回あればいいような
大きな案件の仕事も決まり普通の生活でもヤバめな感じの中、
頭では嬉しいのですが何やら不安要素ばかり頭に浮かびます
要はすごーいヤバいんです、ええ、大爆笑するくらいw
と、毎度言っているような不安な事を言っていますが
今度もがんばりますよー
…がんばりましょうー(^^;)
お陰様で今度もコミケ受かりました。
土曜日 東地区 コ−48a
ちょっと前から進めていた人生で後一回あればいいような
大きな案件の仕事も決まり普通の生活でもヤバめな感じの中、
頭では嬉しいのですが何やら不安要素ばかり頭に浮かびます
要はすごーいヤバいんです、ええ、大爆笑するくらいw
と、毎度言っているような不安な事を言っていますが
今度もがんばりますよー
…がんばりましょうー(^^;)

posted by らじおテクノ助 at 23:35| Comment(0)
| 日記
2012年10月22日
ヤマトとタイバニとまどかの映画
先週から映画観まくっていたのでせっかくなので簡単な感想をば
(同行者 先週:RAI、今週:横島さん 全部:池)
■ 宇宙戦艦ヤマト2199 第3幕
ええ、2回見ましたとも!
しかも朝早く限定グッズ(ブルーレイ)を買うために7時に会場入りしましたとも!
映画ですが個人的には相変わらず面白かったです
旧ヤマトからすると違和感を感ずるメイドさん登場などありましたが
時代の流れなので全然問題ないです
とはいえ、話も中盤あたりなので中だるみになりがちな所なので
興味の薄い人にはちょっとキツい所があったのも否めませんねー
まぁ、旧の中だるみに比べれば(例:ビーメラ星)少ない方かと
まだ書き足りませんが興味がある方は是非見てください!
ええ、是非!
あ、「総統も相当お冗談が…」のおっさんも出ますよ?
■ タイバニ
本当は名古屋でヤマトの間に見ようと思ったのですが
人がいっぱいで断念して豊橋のレイトでみました
と言うかヤマトと開始時間が同じだったのですが
男性みんながヤマトへ、女性みんながタイバニへ綺麗に分かれて行くのは圧巻でしたよw
感想ですが久しぶりに観ましたが綺麗にまとまっていて面白かったですよ
久しぶり過ぎて新鮮にすら感じました
良い感じにTV版と新作を交えていて違和感なく観られました
しかし何故にペプシ押し?w
それに全体的にスポンサーさん増えてません?(^_^;)
そんな訳で続きが楽しみですね(来年秋でしたっけ?)
個人的にはせっかく面白いんだから
男にももうちょっと見やすい環境があると良かったような…
あれだけ女性が多いと男性はちょっと躊躇しますよ
たまたま日が悪かったんですかね?
■ まどか
前後編一気に観てきました
朝一番の回から観たのですが
人多すぎw 前編公開してからそれなりに経つのに満席とは…
予想外だったのは前後編はTVの総集編なんですね?
3部作だと思い込んでいたので前編で思いの外進んで驚いてました
要所要所で新作が入っていて話に深みが増していたように感じました
予想以上に女性客も多くてちょっと意外やら安心やら。
これも続きが楽しみです
TV版が綺麗に終わっている分、どうやって続けるのかも含めて。
ちなみに来週はギャバンの予定ですw
(同行者 先週:RAI、今週:横島さん 全部:池)
■ 宇宙戦艦ヤマト2199 第3幕
ええ、2回見ましたとも!
しかも朝早く限定グッズ(ブルーレイ)を買うために7時に会場入りしましたとも!
映画ですが個人的には相変わらず面白かったです
旧ヤマトからすると違和感を感ずるメイドさん登場などありましたが
時代の流れなので全然問題ないです
とはいえ、話も中盤あたりなので中だるみになりがちな所なので
興味の薄い人にはちょっとキツい所があったのも否めませんねー
まぁ、旧の中だるみに比べれば(例:ビーメラ星)少ない方かと
まだ書き足りませんが興味がある方は是非見てください!
ええ、是非!
あ、「総統も相当お冗談が…」のおっさんも出ますよ?
■ タイバニ
本当は名古屋でヤマトの間に見ようと思ったのですが
人がいっぱいで断念して豊橋のレイトでみました
と言うかヤマトと開始時間が同じだったのですが
男性みんながヤマトへ、女性みんながタイバニへ綺麗に分かれて行くのは圧巻でしたよw
感想ですが久しぶりに観ましたが綺麗にまとまっていて面白かったですよ
久しぶり過ぎて新鮮にすら感じました
良い感じにTV版と新作を交えていて違和感なく観られました
しかし何故にペプシ押し?w
それに全体的にスポンサーさん増えてません?(^_^;)
そんな訳で続きが楽しみですね(来年秋でしたっけ?)
個人的にはせっかく面白いんだから
男にももうちょっと見やすい環境があると良かったような…
あれだけ女性が多いと男性はちょっと躊躇しますよ
たまたま日が悪かったんですかね?
■ まどか
前後編一気に観てきました
朝一番の回から観たのですが
人多すぎw 前編公開してからそれなりに経つのに満席とは…
予想外だったのは前後編はTVの総集編なんですね?
3部作だと思い込んでいたので前編で思いの外進んで驚いてました
要所要所で新作が入っていて話に深みが増していたように感じました
予想以上に女性客も多くてちょっと意外やら安心やら。
これも続きが楽しみです
TV版が綺麗に終わっている分、どうやって続けるのかも含めて。
ちなみに来週はギャバンの予定ですw
posted by らじおテクノ助 at 00:41| Comment(0)
| 日記
2012年09月28日
Windowsタブレット
仕事が忙しすぎるのでカッとなって
Windowsのタブレットを買ってみたりしてます
まぁちょっと安かったのもありますが(Acer ICONIA TAB W500P2
特に用もないので勢いでWindos8 RTを入れて遊んでます。
ちょっと遊んだ感じではWindows7のタブレットより格段に使い安そうですね
そんな訳で遊び道具が増えて楽しんでいますw
Windowsのタブレットを買ってみたりしてます
まぁちょっと安かったのもありますが(Acer ICONIA TAB W500P2
特に用もないので勢いでWindos8 RTを入れて遊んでます。
ちょっと遊んだ感じではWindows7のタブレットより格段に使い安そうですね
そんな訳で遊び道具が増えて楽しんでいますw

posted by らじおテクノ助 at 01:09| Comment(0)
| 日記
2012年09月01日
本気で今更なのでこっそりコミケ日記2
ああ!しまった上げるのを忘れてました(^_^;)
今更ながらになってしまいますが
コミケ3日目の日記。
えーっと三日目は恒例の横島さんサークルさんのお手伝いです
自分のサークル参加日の初日と違ってかなり暑かったです。温度というか東館が…
さすが三日目ですねーノボリというか広告と言うか。
しかも一般的に言って風営法的にまずそうと言うかヤバめなものw
そんな中順調に売れていきます
しかし今回はいつにも増して人が多かった気がします
やはり初日が平日なのが効いたのか…
そしてC82コミケも無事終了でしたー
帰りは皆さんと合流して行きに約束した通り
第二東名を経由して帰宅です
いやー初めて第二東名を走ったのですが車線も多い目ですし
サービスエリアも多種多様で結構よかったです
ただ、まだ御殿場→三ヶ日の間だけなので恩恵が少ないのがちょっと残念ですかね
早く渋滞区間でもある音羽蒲郡を通過して欲しいもんです
で、帰りに何故か盛り上がって地元でカラオケをして解散でした
メインになるはずだったニャル子が誰も歌わなかったのが
皆さん疲れていたからか誰もつっこなかったのはナイショですw
また次回C83を楽しみにしています
…って後4ヶ月か(^_^;)
次回は大丈夫かなー原稿的に
今更ながらになってしまいますが
コミケ3日目の日記。
えーっと三日目は恒例の横島さんサークルさんのお手伝いです
自分のサークル参加日の初日と違ってかなり暑かったです。温度というか東館が…
さすが三日目ですねーノボリというか広告と言うか。
しかも一般的に言って風営法的にまずそうと言うかヤバめなものw
そんな中順調に売れていきます
しかし今回はいつにも増して人が多かった気がします
やはり初日が平日なのが効いたのか…
そしてC82コミケも無事終了でしたー
帰りは皆さんと合流して行きに約束した通り
第二東名を経由して帰宅です
いやー初めて第二東名を走ったのですが車線も多い目ですし
サービスエリアも多種多様で結構よかったです
ただ、まだ御殿場→三ヶ日の間だけなので恩恵が少ないのがちょっと残念ですかね
早く渋滞区間でもある音羽蒲郡を通過して欲しいもんです
で、帰りに何故か盛り上がって地元でカラオケをして解散でした
メインになるはずだったニャル子が誰も歌わなかったのが
皆さん疲れていたからか誰もつっこなかったのはナイショですw
また次回C83を楽しみにしています
…って後4ヶ月か(^_^;)
次回は大丈夫かなー原稿的に
posted by らじおテクノ助 at 11:58| Comment(0)
| 日記